
たべもりとは ?たべもりドットコムプロデューサーの宮本晃季さん(株式会社宮本農機)にたべもりとは何なのかを訊いてみました。
– こだわらない農家はいない –
農家さんは、独自のこだわり、で農産物を一生懸命作っています。
●●栽培、●●農法など。数えきれないこだわりがそこにあり、正解などわからない世界です。
それぞれの農産物は、作り方の違いがあっても、『美味しくて、良い物を作りたい』
『自分にしか作れないものをつくりたい』『みなさんに喜んでもらいたい』
そういった気持ちで、みなさん生産されています。

– たべもりとは? –
『たべもり』とは、『たべものの森』
果樹の木と農家さんという木が集まる森であり、そこに遊びにくるイメージ。
たべもりの目指すもの『美味しさ』プラスα
『美味しいもの』は数多にあります。
でも親戚のおじさんや近所のおばさんの農産物は、無条件で気持ちが和らぐ。この感覚。
そう、その人を知っているから。思いがわかっているから。
出演する農家さんは、着飾るような事はしません。リアルな会話、作業風景の動画を通して、生産者さんを身近に感じていただけたらとおもいます。
果物を食べながら、笑顔になってもらえたら。
毎年の収穫時期が、待ち遠しくなる。農家さんに会ってみたくなる。この町に来てみたくなる。そんなサイトを目指しています。
